目次
こんばんは。
昨日はどんな髪色 ? とか言われてたね(笑)
今回は茶のアッシュ系にシルバー系を入れた新色らしい・・
そこにメッシュをちょこちょこっと 😊😊
で、リハビリはどうだったの ?
先生にお願いしたけど注射してくれず、通うようだね 😒
メインレース注目馬について(7/17)
福島11R【福島テレビオープン】
3歳以上 オープン(国際)別定 (芝)1200メートル
気になるトピックス
福島競馬は小回りコースだけに、このレースも逃げ、先行馬有利で、両馬で 32.1%の勝率を占めている。複勝率だと 80.4%と脅威的な数字だ。
ここは[キングストンボーイ]が人気になりそうだが、地力は認めても流石にこの距離でいきなりスピード競馬に対応出来るか ? だ。
個人的にはこのところずっと狙っている[コムストックロード]を引き続き狙いたい。また、前走穴馬で取り上げた[リンゴアメ]だが、洋芝は走るが今回逆に人気になるようなら消しも有りか。
1200メートルの持ち時計だと少し足りないのと、前走馬体重を大幅に減らしていた点が気になるが、馬体が戻っていれば[オパールシャルム]と休み明けだが[シャンデリアムーン]辺りが続くか。
穴ならもう少し前でポジションが取れれば[チェアリングソング]の一発も考えられそうだが・・。

小倉11R【博多ステークス】
3歳以上 3勝クラス(混合)定量 (芝)2000メートル
気になるトピックス
小倉競馬場のこの距離だと、逃げ、先行馬有利は変わらないが、両馬で 22.9%の勝率を占めている。複勝率だと 58.2%となり、短距離に比べ差し馬の複勝率が 28.0%になる。
本来であれば【京都新聞杯】2着の[ルペルカーリア]が人気になるところ何だろうが、直近のマイル戦を見る限り ? か。それであれば 3勝クラスで善戦している[ムジカ][ホウオウエクレール][オールザワールド]のが妙味有りか。
後は勝ち上がり組の[ウインリブルマン][ゾンニッヒ]辺りも・・。
ただかなり混戦なメンバー構成だけにそこそこ穴になりそうな馬からの狙いが面白い。

雑記!!
今週は重賞含め、どうもピンとくるレースが無く、天候もかなり微妙なので見るレースでも良いかと。
見る事も「負けない競馬」に繋がって行くので・・。