目次
こんばんは。
歯医者の予約が取れたので行って来ました・・
良かったね ✌
欠けた前歯は何とか修復して貰いましたが、一か所虫歯が見つかり 💦
じゃまた通院だね <(^ー^ι)
【七夕賞】
サマー 2000シリーズの開幕戦。穴馬の活躍が目立つレース。
気になるトピックス
想定メンバー&オッズ
注目馬!!
[ヒートオンビート]
前走【天皇賞・春】では 4着と好走し【宝塚記念】では事前注目馬で取り上げていたが、賞金不足で除外となり、ここへ駒を進めてきた形だ。
最近は【中山金杯】3着【日経賞】3着と重賞で安定した走りをしており、実績は最上位か。福島コースが初となる点がどうかだが、GⅢなら勝ち負けだ。
[アンティシペイト]
前走【福島民報杯】では、ここで穴推しして見事に 1着で馬券を Getさせて頂いた馬だ。前々走【ダイヤモンドステークス】で 11着と大敗して人気を落としていたが、自己条件では格の違いを見せつけた格好だ。引き続き、福島 2000メートルの舞台で、好勝負必死か。

[ヒュミドール]
前走【大阪杯】では 15着大敗と G1では力及ばずだったが、昨年は【小倉記念】と【福島記念】でいずれも 2着とローカル GⅢでは軽視できない存在。上がりがかかる競馬なら、重賞初制覇も・・。
[レッドジェネシス]
3歳時には【京都新聞杯】1着【神戸新聞杯】2着の実績があるが、前走【大阪杯】では 13着とここ 3戦共に結果を出せていない。地力は認めてもムラ駆け傾向で、軸には難しいが GⅢなら・・と言った感じか。
[ヴァンケドミンゴ]
前走【関門橋ステークス】では 4着。福島コースは走るだけに、前走のようにスタート良く好位での競馬が出来れば面白い存在ではありそうだが、最近の GⅢでは馬券圏内には一歩届かずの競馬だけに何処まで。
[フォルコメン]
去勢手術から 1年以上経過するが、だいぶ気性面での改善が見られるようで、前走【ダービー卿チャレンジトロフィー】では、勝ち馬とはタイム差無しの 2着と好走。今回久しぶりの 2000メートルの距離がどうかだが、今の充実ぶりなら対応可能か。
[モズナガレボシ]
前々走の【新潟大賞典】では、前々の競馬であわやの 4着。流石に前走【目黒記念】は 16着大敗も馬体重の大幅減等の影響も。個人的には前々走並みに走れれば、GⅢであれば穴ならこの馬かと注目している。
雑記!!
昨年のこのレースでは、3連複で「万馬券」をお届けしたレースだけに、今年も力が入る。
昨年もそうだが、やはり前々で競馬が出来る馬から入らないと、短い直線の福島競馬場ではなかなか追い込みは厳しい(昨年の上位 3着までに入った馬が 3頭出走するが、直近の成績から狙えそうなのは[ショウナンバルディ]位か)
因みに「七夕まつり」と言えば地元だけに、ここは取らないとヤバいですからね~~(笑)
ただ、最近は「七夕賞」= 7枠 はここ 10年で馬券に絡んだのは 1頭だけのようですよ 🤭🤭🤭
簡易データ
・ 7歳以上はやや割り引き
・ 穴をあけるなら関西馬
・ ハンデ 57キログラムの馬に要注目
・ オープンクラスのレースを勝った実績
最終結論は前日夜、何時も通り UP する予定ですので、宜しくお願いします🙇