目次
こんばんは。
昨日は遅くなりすいませんでした m(__)m
リハビリ含め最近バタバタだもんね 💦
警察と保険会社から連絡来たんだけど、警察もお手上げ状態のようで・・
ホント世間を知らない小僧には教育しないとダメだよな~~
【福島牝馬ステークス】
春の福島を彩る牝馬限定重賞
気になるデータ・トピックス
想定メンバー&オッズ
注目馬!!
[ルビーカサブランカ]
前走【中山牝馬ステークス】では 2番人気で 6着と敗退。道中最後方からの苦しい競馬で、直線だけで 0.2秒差まで追い込んだ脚は負けて強しの印象か。2走前の【愛知杯】では、鮮やかなイン突きで初重賞制覇を飾ったように、今が充実期と言えそうだ。21戦して掲示板を外したのは 2回だけという堅実なタイプだけに、今回こそはか。

[アブレイズ]
前走【中山牝馬ステークス】では、中団待機できっちり折り合うと直線鋭く伸びて 2着好走。大敗も多いムラ馬だが【フラワーカップ】制覇等、乗り方や展開が味方すれば重賞で勝ち負けできるの地力を持っているだけに、注意は必要だ。
[シャーレイポピー]
前走【武庫川ステークス】では、好スタートからハナをきるとラスト 3ハロン 33秒台の脚でまとめる隙のないレース運びで完勝。これで昨年末からの 2連勝で OP入り。3歳時には【チューリツプ賞】で 5着とハイレベルなレースで善戦しており、重賞で通用する能力は十分か。
[クリノプレミアム]
前走【中山牝馬ステークス】では、重賞初制覇を果たした。2着馬とは斤量差が 3キロと軽ハンデの恩恵も味方したが、控える競馬で長く脚を使って差し切った末脚は見応え十分だった。今年の【京都金杯】でも 5着と地力はあり、1キロ増の斤量さえ熟せれば、連勝の可能性も十分ありそうだ。
[フェアリーポルカ]
前走【中山牝馬ステークス】では、14着と大敗。ただ、スムーズに先行できた場合には直線しっかり粘り込めるしぶとさが持ち味で、小回り右回りはこの馬にとってベストの舞台だけに、人気次第では穴馬としては面白そうだ。
[ホウオウエミーズ]
前走【スピカステークス】では、好ポジションから牡馬相手に押し切る強い競馬で勝ち上がり、念願のオープン入りを果たした。昨年の【マーメイドステークス】では格上挑戦の身で挑戦しながら、勝ち馬と 0.4秒差の 5着に健闘している事からも、面白い存在になりそうだ。
雑記!!
1番人気の連対率が 60%と高いが、過去 10年で 6回も 2桁人気の馬が 3着以内に入っており、ヒモ選びが難解なレースとなりそうだ。
最終結論は前日夜何時も通りの予定ですので、宜しくお願いします🙇