目次
こんばんは。
このところ「NTTファイナンス」や「中国出入国在留管理局」といった チョー怪しい電話がかかって来たりで、ムカつくよ 😠😠😠
ホントこう言うのって嫌だよねー 👊👊👊
皆さんも気をつけて下さいね・・
【函館スプリントステークス】
函館競馬場 3歳以上オープン 別定(芝) 1200メートル
気になるトピックス
夏の到来を告げるスプリント重賞
■ 3歳馬が活躍
過去 10年の年齢別では 3歳馬の成績が良好且つ、特に 3歳牝馬は【3.0.1.5】の成績を残している
■ 距離短縮で挑む馬が狙い目
前走で 1400メートル以上の距離を走っていた距離短縮馬の好走率が高い
■ 先行馬が優勢
小回りで直線の短いコースだけに基本的には前に行ける馬が有利
■ 枠は外目がやや優勢
2枠は勝ち星なし
注目馬!!
[ブトンドール]
前走【桜花賞】では、やはり距離が長かったのか 9着敗退。ただ、函館芝 1200メートルでデビュー 2連勝と短距離レースでは連対率 100%。得意な馬場と軽量にも恵まれた今回は、期待出来そうだ。
[トウシンマカオ]
前走【高松宮記念】では、不良馬場が影響したか 15着と大敗。スピードとキレが身上のこの馬にとっては苦しい舞台設定だったか。それを考えると洋芝が開幕週と言えどどうかだ。前々で競馬が出来るようなら・・。
[キミワクイーン]
前走【春雷ステークス】では【オーシャンステークス】12着からの巻き返しで見事に勝利。昨夏の【札幌スポニチ賞】を快勝しており、洋芝適性も問題なく、立ち回り次第では勝ち負けも。

[リバーラ]
ここ 2走は、2桁着順だが、3走前の【ファンタジーステークス】では、逃げて 10番人気の低評価を覆して重賞制覇を挙げた。血統的にもベストの芝 1200メートルなら凡走続きから一気に巻き返しも十分に有りそうだ。
[ジャスパークローネ]
前々走【4歳以上2勝クラス】前走【駿風ステークス】を重馬場、不良馬場で逃げて連勝中の上がり馬。斤量 58キロでの連勝から 1キロ軽くなる今回は、更にパフォーマンスを上げてくる可能性は十分にあるか。
雑記!!
ここはなかなか難解なメンバー構成になりそうだ・・
上記以外にも最近はダートでの活躍が目立つが、芝での勝利も有る[テイエムトッキュウ]や【桜花賞】2着以降は不振が続いているが、侮れない[ウォーターナビレラ]等、伏兵馬も・・。
最終結論は「レジまぐ競馬」で (^o⌒*)/