目次
こんばんは。
関西(西日本)方面の皆様が 台風で大変な時に、呑気に週末の競馬情報を書いていて _(_^_)_
皆さん本当に気をつけて下さいね 😟😟
【札幌記念】
札幌競馬場 3歳以上オープン 定量(芝)2000メートル
気になるトピックス
レベルの高い馬が集まるスーパー GⅡで、大舞台を目指す精鋭が北の大地で激突(秋以降のビッグレースにつながっていく重要な一戦)
■ 前走が GⅠだった馬が優勢
過去 10年の前走別成績を見ると、前走が GⅠだった馬は 3着内率 36.5%と比較的優秀な成績を収めている。
尚、過去 5年の 3着以内馬延べ 15頭中 13頭は、前走が GⅠだった。
■ 前走から中 3週以内で臨んだ馬は 3着以内なし
過去 10年の 3着以内馬延べ 30頭は、いずれも前走との間隔が中 4週以上だった。
■ 前走好走馬は強調できない
過去 5年の優勝馬 5頭は、いずれも前走の着順が 4着以下だった。
注目馬!!
[ジャックドール]
昨年の札幌記念の覇者。前走【安田記念】では、初のマイル戦でも番手追走から一旦は先頭に立つ見せ場十分な競馬で 5着に善戦。昨年制した得意舞台で得意な距離となれば、当然勝ち負けか。

[プログノーシス]
前走【クイーンエリザベス2世カップ】では 2着。前々走【金鯱賞】では、上がり 33秒9 という強烈な末脚で快勝。重賞初制覇を果たした。この馬も海外帰り初戦、洋芝の対応がどうかだが、海外と言っても「香港」と芝2000メートルは【3.1.0.1】と好成績だけに、注意は必要か。
[シャフリヤール]
前走【ドバイシーマクラシック】では 5着。前々走【ジャパンカップ】では、2着と強い競馬を披露しており、能力上位は明らか。ただ、海外帰り初戦、洋芝の対応がどうかだ。
[ダノンベルーガ]
前走【ドバイターフ】では、直線絶望的な位置から追い込んで 2着。海外 G1でも通用するポテンシャルは証明できた形だ。飛躍が期待される一頭だが、小回り、洋芝コースが鍵になりそうだ。
[ウインマリリン]
前走【ドバイターフ】では 6着も、前々走【香港ヴァーズ】で念願の G1初制覇を果たした。昨年のこのレースでは、勝ち馬から 0.2秒差の 3着。札幌洋芝への適性は高く、昨年以上の成績が期待できそうか。
雑記!!
ここは海外帰り初戦の馬が多く、なかなか難解なレースになりそうだ。調教、パドックを本来しっかり見たいところだが 🤫🤫🤫
昨日断りも無く、妹と小僧を「少女A」にはしたけど(爆笑)載せちゃったのを コーシ (id:ioritorei) さんに心配して貰っちゃって 🙇
因みに「妹」とは昔は歳が近いから仲悪かったけど、歳取ると変わるよね(笑)
また自分が言うのも何だけど「可愛かったから」面白い話も沢山あって、高校の時なんか、隣りの高校だったんだけど、そこの学校の連中が「可愛い子」が居るんだよ・・って見たら、うちの「妹」じゃん 😯😯😯
ヘエ~~って感じで、あれ「俺の妹だぞ」って言ったら、皆んなビックリでビビリまくりで、結局声掛けられなかったみたい 🤣🤣🤣
小僧も、父ちゃん怖いからってイジメとか無かったのはちょっとだけ、良かったのかな ?
何かこんな事を書くと、自分が相当悪人のようで・・💦
超・超・超、一般人なので勘違いしないでね~~ 😆😆😆
今度は、自分の超処世術でも書こうかな~~ 👍