S-Johnny's Garden

中央競馬のメインレースの見解、特別レースの予想を中心に無料で公開。

旅と競馬をこよなく愛するカラオケバトラー


競馬初心者入門と予想プロセス - 6

 

目次

 

こんばんは

 

先日の続きで「競馬初心者入門 6」を・・

 

之までの纏め

之まで、競馬の基本的な「馬券の種類」「購入方法」「馬柱の見方」「新聞等の印について」「馬券の買い方応用」「マークカード」「必勝法 ? と言われる買い方」等々について、書かせて貰いました。

実際これらを参考に「馬券の購入」をして貰うことは出来る訳ですが、ただこれでは " "を買ったらと言う予想方法はまだ理解出来ないですよね。

本日は少し難しい ?  ことはないけど、自分が予想をする上での考え方を少々紹介させて貰います。

 

スピード理論

以前少し触れた事が有ると思いますが、丁度北京オリンピック開催中なので、似た競技をモデルに話を進めると、例えばスピードスケートとかは、一番速いタイムで滑った選手が金メダルになる訳ですよね。

これと一緒とは言えないが、出走する馬の持ちタイムを調べます。
ただ以前書いた中で、中央競馬場は全国で 10場有ります。

で、例えば「芝の 1600メートル」戦を例に挙げて説明しますが、各く競馬場共にコース形態が違うんです。

ここがかなりポイントになるのですが、各競馬場毎に距離別の平均タイムを造ります。昔は 900万クラス(現 2勝クラスなのか)が、丁度レベル含め平均に近いので使用しています。

そこで、下記競馬場のデータを例に!!

東京競馬場の 1600ートルが 1分34秒9とします

中山競馬場の 1600ートルが 1分35秒2とします

 

Aと言う馬は、東京競馬場の 1600ートルのタイムは1分34秒8

Bと言う馬は、中山競馬場の 1600ートルのタイムは1分35秒0

で、仮に走った結果があったとした場合、AとBの馬は実際どちらが早く走れたでしょうか ?

ここでの答えは B になります(Bは0.2秒速い)

 

え・・A のがタイムが速いじゃん

実際にはそう思うよね。ここが、先程述べたコース形態の違いによるタイム差によるものなんだよ

・・メチャ理解出来ない

簡単な例で言うと、コーナーの数が多ければ、そこでスピードって落ちるよね ? と言った事で、平均タイムが変わって来るんだよ。
だから直線だけだと、また違ってくるよね・・

それを全競馬場と距離別で資料を作るの 🤦

まあ、そう言う事(笑) ただ、これは単なるベースだけどね

ベースって事はまだ他に有るの ?

沢山(爆笑)

 

先ずは、基本的なスピード理論の作り方はこんな感じなんですが、これに例えば良く言葉として出て来る斤量、馬場状態等のデータをこれに加味して最終的に結果をだします。ここに加えるアイテムは皆さん色々と違ったりしますので、計算の仕方に依ってはまるっきり違う事も有ると思います。

要はどうチョイスするかが「」に当たるんじゃないかな!!

 

スピード理論の欠点

いきなり難しい理論が出て来て驚いている方もいると思いますが、これでも欠点があるんですよ。

その「」が本日の調子は判らないと言う点です。

上のスピード理論は、あくまで前日までの結果で有り、人間でもそうだけど、今日は何かダルいな~~とか、頭が痛いな~~(馬に頭痛があるか知らないけど(笑))って有るじゃないですか。そうすると何時ものパフォーマンスを当然発揮出来ないですよね ?
 これが大問題なんです!!

で、自分は〇〇と言った手法が使えるのではと考え、実践(研究)しています。

ここの〇〇は今回企業秘密で m(__)m (笑)

このブログの読者の人で、どうしても知りたい人は少し仲良くなったら他言無用で、メール下さい(笑)ヒントは教えます。

 

ひとりごと

多分初心者の方にとっては、そんなに大変なの ? と思われた方が多かったんじゃないでしょうか。ただこれも慣れなので、何度か経験していけばそれほど難しい作業ではなくなりますよ。

因みに詳しい方からクレームが来るのも嫌なので、言っておきますが、あくまでスピード理論についても、個人の経験値からの話しなので、皆様の考え方と違っても良いと思ってますので悪しからず。
また、他の色々な理論を否定するものでも有りませんし・・。

さて、次回は、競馬はギャンブルでは無く、スポーツ & 投資に成るかについて、見解を書いていこうと思ってますので、引き続き、宜しくお願いします🙇

 

www.s-johnny-garden.com

regimag.jp

 

 

 

ここで取り上げる予想は、自身の予想プロセスからの私見です。馬券購入は自己責任の範囲でお願いしますね (^o⌒*)/