目次
こんばんは。
独り身だとやる事が多くて、なかなか書く時間が取れないね・・
まあ、もう少し慣れるまでは仕方無いでしょ
そうだね~~ 出来る範囲で m(__)m
【毎日杯】
春のクラシックに向けた注目の一戦。
気になるデータを PICK UP!!
昨日同様、基本データは昨年のデータを拝読願います。
☝ 再度の手抜き(笑)
想定メンバー&オッズ
注目馬!!
[グレートマジシャン]
昨年 11月の東京芝 1800メートル戦で、デビューし勝利を挙げると、続く【セントポーリア賞】も制し 2連勝中。特に前走は後方待機から上がり最速の 33秒3の末脚で楽々差し切り 2馬身半差の圧勝。今回阪神コース(右回り)がどうかだけか。
[シャフリヤール]
昨年 10月の京都芝 1800メートル戦で、デビューし勝利を挙げると、続く【共同通信杯】では 2番人気で 3着。右回りは経験しており、直線の長い外回りはプラス材料か。兄の[アルアイン]は【毎日杯】を勝利した後に【皐月賞】と連勝と、兄弟でクラシック制覇を目指す。
[ルペルカーリア]
昨年 9月の中京芝 2000メートル戦で、デビューも 4着敗退。続く【3歳未勝利】では、後続に 3馬身差をつけての勝利。母に名牝[シーザリオ]を持つ良血馬だけに、期待したい一頭だ。
[ロジローズ]
昨年 11月の東京芝 1600メートル戦で、デビューも 3着敗退。続く【3歳未勝利】では、2番人気で1着となったが、今回距離延長がどう出るかだ。
[ダディーズビビッド]
昨年 6月の阪神芝 1600メートル戦で、デビューし勝利を挙げると、続く【野路菊ステークス】では2着。之まで 2勝を挙げているが、10着、11着と大敗も。能力は有りそうだが、折り合い面に課題が有りそうだ。
[プログノーシス]
本年 3月に阪神芝 2000メートル戦で【3歳未勝利】を勝った 1戦 1勝馬だが、センスを感じる内容で、穴馬としては面白い一頭になりそうだ。
雑記!!
このレースは上位人気馬で決まりそうな気が・・。唯一穴としては[プログノーシス]と折り合いが付いた時の[ダディーズビビッド]か。しかしやる事が多くて <(^ー^ι)
今週はまだ【日経賞】と【マーチステークス】の 2重賞が有るんだが、現段階ではどうなるか m(__)m
まあ基本【ドバイ】の 4競走までは無理と言うか、解らないからな~~。