目次
こんばんは。
何か週末の天候がまた悪くなりそうな <(^ー^ι)
台風は大丈夫なんでしょ ?
たぶん ? 取り合えず良馬場でやって欲しいな
【京成杯オータムハンデキャップ】
名物ハンデキャップ競走
気になるデータを PICK UP!!
基本データは昨年のデータを拝読願います。
想定メンバー&オッズ
注目馬!!
[グレナディアガーズ]
前走【NHKマイルカップ】では、4角先頭の正攻法の競馬から最後までしっかり脚を伸ばし 3着好走。後方有利の展開面も考慮すれば、直線早め先頭で上位に粘り込んだ走りは評価出来る。今年 2戦未勝利だが安定感のある好位先行脚質で大崩れは考えにくく、2歳王者の復活へ期待大だ。
[マルターズディオサ]
今年は 2戦いずれも G1出走しており、8着、9着といま一つの競馬が続いている。3走前の【阪神カップ】では 2着。GⅢクラスなら地力上位の存在だけに、侮れない1頭だ。
[カラテ]
前走【関屋記念】では、毎回追いかけて居たにも係わらず、2走前の馬体減りが気になり、評価を落としてしまったが、2着確保。流石に【安田記念】13着と敗退したが、立て直された前走で結果を出すところは改めて能力の高さを感じるだけに、重賞 2勝目も十分狙えそうだ。

[バスラットレオン]
前走【日本ダービー】では、軽快にハナをきってペースをつくるも直線早々に失速して 15着。レース内容から距離が長すぎたのは明白。春には同舞台で行われた【ニュージーランドトロフィー】で、逃げて 5馬身差完勝する圧巻の走り。3走前の再現が有れば好勝負必死か。
[カテドラル]
前走【中京記念】では、距離が 1ハロン長いと思ったが、2着好走。終いの脚は確実だが、開幕週の馬場だけに微妙だが、GⅢクラスならペース次第では怖い1頭か。
[ステルヴィオ]
ここ 2走は二桁着順と大敗続きだが、前走【根岸ステークス】ではダート。2走前の【阪神カップ】では、出遅れかつ展開不向きと敗因は明らか。3歳時に【マイルチャンピオンシップ】を制した勢いは流石に無いが、過去好走している相性の良いコースでの一変も。
[トライン]
前走【谷川岳ステークス】4着、前々走【東風ステークス】3着と善戦している。かつては直線一気の追い込みで結果を残していたが、近走は脚質転換が上手くいき好位先行から直線長く良い脚が使えるようになってきた。開幕週の馬場を活かしてスムーズに先行できる流れになれば、穴馬として面白い存在になり得そうだ。
今回上記では取り上げて居ないが[スマイルカナ][マイスタイル]の逃げ馬が開幕週の中山だと怖い存在か。重馬場だと人気は無いが[ベステンダンク]は前走 59キロを背負って、勝ち馬に 0.3秒差 4着。何度も美味しい馬券プレゼントしてもらっているので、大穴で狙う手も有るが、中山コースは二桁着順が多い点が気になる。
雑記!!
このレースについては想定人気馬は ? と思っている。ここは本番へ向けての叩き台の可能性が高い。
また、開幕週と言う事も有り、枠順が確定しないと何とも言えない部分はあるが、上記示した逃げ馬 3頭が内枠に入ったら、先ず買いか ? あまりのハイラップになれば、追い込み勢にもチャンスはありそうだが 🏇 重馬場になったら厳しいかな・・。
|