目次
おはようございます。
昨日はちょっと所用で出かけてしまい、遅くなってしまい m(__)m
今週は競馬や、お彼岸とかも有るし色々忙しいね・・
まあ、しょぅがないよね。1年通してれば色々出ない方が不思議だからね(笑)
【スプリングステークス】
クラシック第一弾【皐月賞】へ向けてのトライアルレース。
気になるデータ・トピックス
想定メンバー&オッズ
注目馬!!
[アサヒ]
前走【共同通信杯】では、本線に推すも、大きく出遅れたことが響いた形で 5着と参考外と言って良いか。また、前々走の【東京スポーツ杯 2歳ステークス】でも推薦し、2着と本来堅実な走りが魅力で、中山の 1800メートルも経験済。前走で賞金加算できなかった分、ここは全力投球か。

[アライバル]
前走【京成杯】では、4着。約 5ヶ月ぶりの実戦で、プラス 16キロの馬体重とやや太め残りを考えれば、先ず先ずの内容か。今回は 1ハロンの短縮となるが、ペースが流れれば叩き 2戦目で一発も期待出来そうだ。
[ソリタリオ]
前走【シンザン記念】では、2着好走。これまで 5戦して、連対率 100%と安定感は魅力十分。今回初の右回りを熟せれば、あっさり勝たれても不思議ではない。
[ドーブネ]
デビューから【新馬戦】【ききょうステークス】を連勝し臨んだ、前走【朝日杯フューチュリティステークス】では、7着敗退。追走に手間取った感じで距離延長はプラスに働きそうだ。4億7000万円で取引された話題の高額馬だけに、ここは何とか勝っておきたいところだ。
[サトノヘリオス]
前走【ホープフルステークス】では、直線で大きく失速して 13着と大敗。デビューから2000メートルを使われており、今回は距離短縮と相手関係からも一変の余地は有りそうだ。前走大敗で人気を落としそうな今回は穴馬としては面白い存在か。
雑記!!
ここは、小頭数だがかなり面白いメンバーが揃った感じだ。
ただ、人気になりそうな馬の組み合わせで決まりそうな一戦か。
簡単なデータとしては
・ 1番人気馬の3着内率は 90.0%と高い
・ 前走が【朝日杯フューチュリティステークス】組が好成績
・ 優勝馬は前走 3着以内
ここでは取り上げなかったが、データ等から期待出来そうなのは[ビーアストニッシド][オウケンボルト][アルナシーム]辺りまでか・・。
最終予想は前日夜と言う事で、何時も通り、宜しくお願いします🙇